暖家(だんけ)は埼玉県内3箇所にございます、認知症を対象としたグループホームです。

2014年6月近況報告

2014年6月近況報告

グループホーム暖家坂戸 6月2日にホーム駐車場にてバーベキューを行いました。いつもと違う雰囲気の中でお肉や魚介類をたくさん食べられ、喜んでいただきました。6月18日はおやつバイキングを行いました。事前に食べたいおやつ(おせんべい、甘納豆、あ …

2014年5月近況報告

2014年5月近況報告

グループホーム暖家坂戸 5月5日に端午の節句のお祝いをしました。「こいのぼり」を歌ったり、菖蒲湯に入ったりして過ごされました。皆さんで作った新聞の兜をかぶって写真を撮りました。5月24日に出前寿司を注文し召し上がって頂きました。暖かい日には …

2014年4月近況報告

2014年4月近況報告

グループホーム暖家坂戸 4月6日にお花見を予定していましたが、あいにくの天気の為中止となりました。そのため若葉駅や近くの神社に桜を見に行きました。4/15には鶴の里「のんのん」へお花見に行きました。桜は終わっていましたが、菜の花畑をご覧にな …

2014年3月近況報告

2014年3月近況報告

グループホーム暖家坂戸 3月2日にホームにてひな祭り、クイズ大会を行いました。果物や動物の名前を手を挙げて積極的に答えゲームに参加され大いに盛り上がりました。正解の多かった方にはスタッフ手作りのメダルが手渡され喜んでくださいました。外食はあ …

2014年2月近況報告

2014年2月近況報告

グループホーム暖家坂戸 節分にはホーム内で豆まきをしました。豆の代わりに新聞紙を丸めたものを鬼に扮したスタッフに「鬼は外、福は内」と大きな声で投げて頂きました。昼食にはスタッフ手作りの恵方巻きを食べました。2月23日はみそづくりを行いました …

2014年1月近況報告

2014年1月近況報告

グループホーム暖家坂戸 新しい年を迎え、本年もどうぞよろしくお願い致します。元旦の昼食にお節料理と刺身の盛り合わせなどをご用意させて頂きました。ジュースや 甘酒等も飲まれ笑顔で穏やかにお正月を過ごされました。永源寺と高徳神社と2班に分かれて …

新年のご挨拶

新年のご挨拶

入居者様、ご家族様におかれましては、新年をお健やかにお迎えのことと存じます。 また、平素よりご理解、ご協力を賜りますことを厚く御礼申しあげます。 本年も入居者様が安心して笑顔で生活出来るよう、職員一同一丸となって邁進して行く所存でございます …

2013年12月近況報告

2013年12月近況報告

グループホーム暖家坂戸 12月21日はホーム内でクリスマス会を行いました。職員有志による寸劇「おおきなかぶ」が大変盛り上がりました。 昼食は手作りのちらし寿司とオードブル、おやつにはケーキを召し上がっていただきました。サンタさんからのクリス …

2013年11月近況報告

2013年11月近況報告

グループホーム暖家坂戸  11月28日に和食レストランへ外食に出かけました。11月15日にオカリナ演奏会がありました。11月19日鶴ヶ島運動公園へ紅葉を見に出かけました。暖かい日には散歩に出かけたり、室内で体操をしたり毎日積極的に体を動かす …

第34回所沢市民フェスティバルに参加しました!

第34回所沢市民フェスティバルに参加しました!

2013年10月26日(土)27日(日)に行われた所沢市の一大イベント「第34回 所沢市民フィスティバル」の福祉コーナーへ出店致しました。 今回の出店の目的は地域に根ざし、地域の方々にグループホームとは何か?認知症ケアとは何かを知ってもらう …