東京都清瀬市に2015年5月開設の放課後デーサービス。

今日の土曜日は、お昼ごはんに「お好み焼き」に挑戦しました。

 

まず生地を作ります。

生地作りは「キャベツを切る」と「粉や卵を混ぜる」の2つの作業があります。

2チームに分かれ、手分けをしてがんばります。

Aチームはひたすらキャベツをきざみます。

猫の手!でゆっくり切ろうね。たくさんあるから、あせらないでいいよ~。

 

Bチームは、粉をボウルに入れ、卵を割り入れ、水を計量し、加えます。

卵は上手に割れるかな、お水は目盛で測れたかな、お水は少しずつ入れようね。

   

ねりねり、クルクル混ぜま~す。

残りのお水ももう一度、計量して足して、よ~く、よ~く混ぜま~す。

  

粉の小さなツブツブ(だま)が無いように混ぜます。少し疲れてきました・・・

 

Aチームのキャベツと、Bチームの生地ができたら、生地にキャベツを入れてもう一度よ~く混ぜます。

これでお好み焼きの生地ができあがりました。けっこう大変でしたが、ガンバリました!

 

生地ができたので、いよいよ焼きます。

焼き方は、①生地をすくってホットプレートに乗せて円くし、②職員さんが作ってくださった焼きそばを乗せ、③裏返し、④焼き上がったらお皿にとります。

まず最初は、スタッフさんが焼くのをよ~く見ててね。

 

じゃあ、みなさん、焼いてみたい人は順番に焼きましょう。

こぼしてもいいから、あせらないで、ゆっくりやりましょうね。

注意することは、ヤケドしないことです。プレートは熱いし、プレートの周りも熱いからヤケドしないよう触らないでね。

(順番がまだの人は、少し離れて見ていてくださいね)

Aくん

   

Bくん

   

Cさん

   

Dくん

   

みなさん、とても上手に焼けましたね。おいしそうです。

 

完成。

大きいのや小さいの、厚いのや薄いの、よく焼けているのや色が薄いの、焼きそばが多いのや少ないの・・・いろいろです。

自分で焼いたのはどれかな~?

トッピングを用意しました。お好み焼きソース、マヨネーズ、カツオブシ、青のり、があります。

スタッフさんにお好みを言って、かけてもらってね。

 

さて、いよいよお待ちかねの実食です。「いただきま~す。」

   

おいしい。厚いのもホクホクして美味しいけど、薄いのも焼きそばがパリッとして美味しい。

お替わりしたい人は、ど~ぞ~ 「は~い」  お皿を持って順番に並んで待ってね

 

わたしはソースが大好きなのでたっぷりかけてください。カツオブシもたくさんお願いしま~す。

 

やっぱり美味しい! (*^^)v

でもお腹いっぱい・・・みなさんまんぷく・・・です。

 

・・・いつもなら、これでおしまいなのですが、今回は続きがありました・・・

 

おやつでもお好み焼き?!

約3時間後、おやつの時に、お好み焼きが余っていたので、

お昼でたくさん食べたので、誰も食べないだろうなと思いつつ、

試しに「おやつでも、お好み焼きを食べたい人はいますか?」と、尋ねてみました。

2人が返事。えっ本当? お腹は大丈夫? と(*_*; びっくりしていると、

後から後から、「ぼくも食べたい」「私も食べる」と手が上がり、

結局、なんと半分以上の人が希望しました。

  

 

おやつでもお替わりしたお友だちがいました。いったい全部で何枚たべたんでしょう??

調理は見てるだけで、食べる専門のお友だちもいましたが、仲良く満足できたので、特別にいいことにします。

 

大好評だったので、今回も大成功でした。

みなさ~ん、🔪調理もお腹もよくがんばりました。

 Good Job!!