5/17(土)この日は羽村動物園へ外出予定だったのですが、またまた朝から雨模様😭
・・・ですがトイス諦めません笑
予定を変更し、車を走らせ室内で楽しめる羽生市のさいたま水族館へ行ってきました\(^o^)/
お気に入りの傘を持って、雨の日の外出も楽しいね♪😄
まずはお弁当タイム🎵
屋根付きなので雨でもお外で食べられます(^-^)
お腹もいっぱいになって、いざ見学へ(^^)/
淡水魚が中心で、とっても可愛いお魚から海外の珍しいお魚まで沢山のお魚たちが泳いでいました🐟✨
撮影スポットで記念撮影💖(≧▽≦)
外のコイ池では、沢山のニシキゴイやソウギョなどが泳いでいます(^O^)
餌やり体験も可能でした!
ニシキゴイって泳ぐ宝石とも呼ばれているそうですよ♪😲
子供たちに1番人気だったのが、コツメカワウソ兄弟のコロネとカカオ✨
この見た目癒されます😍
さよならするのを名残惜しそうにしていた子も…また会いに来ようね😊
思ったよりも多くの種類のお魚、亀やカワウソまで見られて子供たちも楽しんでくれていました(*‘∀‘)
今回は雨で中止になってしまった羽村動物園ですが、6月にまたチャレンジしたいと思います!
今度はお天気晴れますように(^^♪